ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

仁頃漁港

enjoy fishing at home!!フェバリット リトルフィギュアコレクション イワナ 17cm GFA-005【... Home > 南あわじ市(旧南淡町) > 仁頃漁港

【PR】 楽天:高価な爆釣ブランドエギも安く買えるかも??
【PR】 楽天:見たこともないブランドエギが勢揃い・・・見るだけでも価値あり!!


 この場所は、マイナーな場所で、島外から釣りに来る方は余りいません。
防波堤のテトラは灘漁港(土生)と同じほどの巨大なテトラです。防波堤先の灯台から内側に向けて釣るのが簡単です。

 防波堤横のテトラから沖の方へ遠投してシーバス釣りを楽しまれている人を見かけます。釣果に関しては不明です。

 アオリイカに関しては、防波堤から外海に向けて釣る場合、場所がかなりの程限定されます。内海に向けて釣るのであれば、先の灯台元から内海に向けて釣ることをお勧めします。


2005年の夏、秋とエギングをしましたが釣果の方は出ませんでした。
2006年の春アオリイカに関しては未確認です。

場所:南あわじ市灘仁頃付近 for GoogleMap

同じカテゴリー(南あわじ市(旧南淡町))の記事
 淡路じゃのひれ フィッシングパーク  (2006-06-17 13:15)
 鳴門海峡大橋下 (2006-05-21 21:00)
 灘漁港(土生) (2006-05-21 11:29)
 沼島 (2006-05-21 01:41)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仁頃漁港
    コメント(0)