道の駅あわじ
Home > 淡路市(旧淡路町) > 道の駅あわじ
【PR】 楽天:高価な爆釣ブランドエギも安く買えるかも??
【PR】 楽天:見たこともないブランドエギが勢揃い・・・見るだけでも価値あり!!
【PR】 楽天:高価な爆釣ブランドエギも安く買えるかも??
【PR】 楽天:見たこともないブランドエギが勢揃い・・・見るだけでも価値あり!!
特にアオリイカがよく釣れ始める9月末から11月中旬頃のシーズンになれば毎週末金曜の晩から明け方にかけてエギングをされる人を見かけます。
このポイントは潮流が早いので、潮の満ち引きによってはサビキすら大変な時があります。比較的に潮が安定しているときがお勧めです。まえもって汐見表を確認してから来ることをオススメします。
また、景色は相当良いのですが釣りのゴミで大変汚くなっているのが残念です。ゴミは必ず持ち帰りましょう。
道の駅あわじ、一番右側先端
この場所は、潮の流れにエギを乗せて沖の方へ送り出して釣ることが出来ます。通常では考えられないダイナミックな釣り方が出来るところです。潮の流れも左から右へと流れるときが一番ベターで、右端先にある一文字の前に へばり付く アオリイカを狙います。
相当長く沖へと流しますので、100M程のラインでは全く短くて勝負にもなりません。
沖へ遠投して、ラインを出して、しゃくってエギを浮かせて潮に乗せては沖へと流します。長時間の釣りになります。
この場所でサビキ釣りをされている人をよく見かけますが、残念ながらこの場所でのサビキに関して、今まで何回も釣り人を見てきましたが釣果をみた事がありません。まだ手前の柵の所が多く釣り上げています。
GoogleMap:道の駅あわじ、一番右側先端
道の駅あわじ、一番左側端
昨年2005年の秋シーズンには多くのアオリイカ狙いが多数来ました。釣り場はアオリイカの墨の跡だらけでした。2004年の秋シーズンにイカ墨の跡はそれほど多くは無かったのですが、アオリイカのブームにより多くのイカ狙い人が来ております。
この場所は、潮の流れが相当速いのでシンカーを巻き、底を取るようにシャクって釣ります。そうすると根掛かりしやすくなりますが、ロスト覚悟で攻める場所です。エギを半笠にします。
この場所の隣のテトラポットの所からグレ釣りをされている人を見かけますが、釣果が大変出ている所です。
夏頃、左テトラの内海に多くのチビアオリがいます。胴長が5センチほどのチビですのでリリースが殆どです。
2005年、この道の駅あわじ一帯、夏、秋アオリともに良サイズが良く釣れております。春に関してはイカ墨がありません。
道の駅あわじ、一番左側端動画
GoogleMap:道の駅あわじ、左側奥
道の駅あわじ、中央付近
この場所は、場所は広くていいのですが、潮の流れが速い場合、隣の釣り人とお祭りをする可能性があるので、シンカー巻き無しのエギで釣る場合はエギが底に沈むまでに流されます。そしてシャクりますから、流されまくりの状態になります。エギにシンカーを十二分に巻き、底に着いてシャクって待ちの釣り方になります。
2006年5月16日情報
2006年5月16日の雨の時に釣りに行きましたが、水温が低いので、アオリイカのエサとなるアジ・サバ等が回遊していませんでした。
近くで、カシラを釣り上げている人を見ました。
2006年6月18日情報
昼から快晴の日曜日で、道の駅あわじ に多くの家族連れの釣り人がいました。殆どの方が投げ・サビキ釣りですが、釣果の方はあまり出ていないようでした。残念ながら魚影も殆どありませんでした。
場所:淡路市岩屋付近
[2008.02.10]:道の駅あわじ、一番左の動画を追加
このポイントは潮流が早いので、潮の満ち引きによってはサビキすら大変な時があります。比較的に潮が安定しているときがお勧めです。まえもって汐見表を確認してから来ることをオススメします。
また、景色は相当良いのですが釣りのゴミで大変汚くなっているのが残念です。ゴミは必ず持ち帰りましょう。
道の駅あわじ、一番右側先端
この場所は、潮の流れにエギを乗せて沖の方へ送り出して釣ることが出来ます。通常では考えられないダイナミックな釣り方が出来るところです。潮の流れも左から右へと流れるときが一番ベターで、右端先にある一文字の前に へばり付く アオリイカを狙います。
相当長く沖へと流しますので、100M程のラインでは全く短くて勝負にもなりません。
沖へ遠投して、ラインを出して、しゃくってエギを浮かせて潮に乗せては沖へと流します。長時間の釣りになります。
この場所でサビキ釣りをされている人をよく見かけますが、残念ながらこの場所でのサビキに関して、今まで何回も釣り人を見てきましたが釣果をみた事がありません。まだ手前の柵の所が多く釣り上げています。
GoogleMap:道の駅あわじ、一番右側先端
道の駅あわじ、一番左側端
昨年2005年の秋シーズンには多くのアオリイカ狙いが多数来ました。釣り場はアオリイカの墨の跡だらけでした。2004年の秋シーズンにイカ墨の跡はそれほど多くは無かったのですが、アオリイカのブームにより多くのイカ狙い人が来ております。
この場所は、潮の流れが相当速いのでシンカーを巻き、底を取るようにシャクって釣ります。そうすると根掛かりしやすくなりますが、ロスト覚悟で攻める場所です。エギを半笠にします。
この場所の隣のテトラポットの所からグレ釣りをされている人を見かけますが、釣果が大変出ている所です。
夏頃、左テトラの内海に多くのチビアオリがいます。胴長が5センチほどのチビですのでリリースが殆どです。
2005年、この道の駅あわじ一帯、夏、秋アオリともに良サイズが良く釣れております。春に関してはイカ墨がありません。
道の駅あわじ、一番左側端動画
GoogleMap:道の駅あわじ、左側奥
道の駅あわじ、中央付近
この場所は、場所は広くていいのですが、潮の流れが速い場合、隣の釣り人とお祭りをする可能性があるので、シンカー巻き無しのエギで釣る場合はエギが底に沈むまでに流されます。そしてシャクりますから、流されまくりの状態になります。エギにシンカーを十二分に巻き、底に着いてシャクって待ちの釣り方になります。
2006年5月16日情報
2006年5月16日の雨の時に釣りに行きましたが、水温が低いので、アオリイカのエサとなるアジ・サバ等が回遊していませんでした。
近くで、カシラを釣り上げている人を見ました。
2006年6月18日情報
昼から快晴の日曜日で、道の駅あわじ に多くの家族連れの釣り人がいました。殆どの方が投げ・サビキ釣りですが、釣果の方はあまり出ていないようでした。残念ながら魚影も殆どありませんでした。
場所:淡路市岩屋付近
[2008.02.10]:道の駅あわじ、一番左の動画を追加
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。